古代メキシコ展とリトルスターカップ使用構築

どうも、アトルです。一番好きな短編ポケモン映画はピカチュウのドキドキかくれんぼです。

ほぼかくれんぼとかいう名曲のせい。

今回はまぁ日記ですね。前回更新から今日までに行った古代メキシコ展とポケモン仲間大会の話です。

f:id:Ehec-atl:20240418213058j:image

古代メキシコ要素とポケモン要素をブリッジするサムネイル画像のためだけに呼び出されたコライドンさん

 

・リトルスターカップ使用構築

〜そもそもリトルスターカップとはなんぞや〜

ナナホシ(@nanahoshiSKY)さんが主催、運営で定期的に開催されているLv1ポケモン限定ルール大会です。

詳細は以下を参照ください。

【Lv1ルール】開催4周年&通算10回目リトルスターカップ【仲間大会】 - ナナホシの考察

第4回(通算第10回)リトルスターカップ結果と主催の使用構築発表 - ナナホシの考察

 

さて、僕はそもそもSM以来ポケモン対戦はLv50の通常ルールの対戦はほぼせずもっぱらLv1限定ルールの仲間大会だけやるという奇特なスタイルのプレイヤーなんですが、今大会の環境は

努力値振りアリ(XYから自分がやってたLv1限定ルールはほぼ努力値振り禁止レギュレーション)

・SV新規の強力な進化後Lv1ポケモンの大量参戦

レジェンドアルセウスでの進化を用いた過去世代ではLv1に出来なかったポケモンの参戦

とこれまでの肌感覚とかなり異なるものでした。

加えて言い訳ですがあまり深く考察することが出来なかったため、パッと思いついたやりたいことを詰め込んだパーティで参加しました。という訳で

 

 

f:id:Ehec-atl:20240418214414j:image

はい。晴れ偽装ムラっけスコヴィランです。

今までも使用可能なルールではひたすら擦り倒してきたオレン破りコータスが、ダイマックス廃止&テラスタルによる火力増強で更に強くなっているため引き続き擦ることを決定、せっかくなので選出段階で起点作りのコータスと誤認させて破りを通しやすくするため偽装兼コータスと別軸の勝ち筋としてムラっけスコヴィランを添えて周りを整えたという感じ。以下軽く各ポケモンについてのコメント。

 

一通り書いてから気付いたんだけど個体解説になったら勝手に常態になってしまってた。俺も以下常態文化にどっぷりって訳。ご了承ください。

 

ブリジュラス

f:id:Ehec-atl:20240418220132j:image 13-8-8-8-7-7 頑丈 テラスタイプ:ゴースト まだポケモンカードが存在しない

DLCから参戦したレギュレーション違反。Lv1限定ルールに600族が居ていい訳ないだろ。

しかもその豊富なステータスをLv1時のステータス的に凄まじく効率的に配分しており、暴力的な数値を誇る。

その代償として努力値振りありルールでは理想個体にほぼ6Vを要求される。(H19以上、ABCDV、SU以上)

今回パーティ作成を始めたのが当日になってからだったのだが、準備時間の半分以上はジュラルドンの孵化だった。

今回は単体性能が最も高いステロ撒きとして採用。剣盾の頃から愛用しているジュラルドンのドラテが吠えるに変わっただけの型で、特性、技、ステータスの全てが純粋に強化されている。

ラスタルは基本的にエースに切りたいが、初手でピカチュウと対面した場合に猫騙し→同速負け と処理された場合そのまま負けるのでその時のためだけのゴーストテラス。オオニューラにも場合によっては切るかも。

 

アサナン

f:id:Ehec-atl:20240418221855j:image12-6-7-*-6-7 ヨガパワー テラスタイプ:

特性が強過ぎるためルールで使用禁止のことも多い。

自分としては逆張りオタクの気質故か今まで一度も使っておらず、もっぱらメタる側に回っていたのだが、今回遂にヨガ堕ちした。

アサナンを使わずに強い構築を煮詰められるほど考察出来なかったとも言う。

個人的に単体性能が最も高くスタンダードだと思っている襷鋼テラス型で使用。努力値振りなしのルールと比較して耐久とSを上げられるのが大きく、HB12−7ラインに到達したアサナンはこれまでと別物だった。強かったです。

使うの初めてだけど。

 

コータス

f:id:Ehec-atl:20240418222951j:image13-7-8-7-7-6 日照り テラスタイプ:

f:id:Ehec-atl:20240418225102j:imagef:id:Ehec-atl:20240418225104j:imagef:id:Ehec-atl:20240418225107j:image

歴代でも擦り倒しているオレン(orジュース)+殻を破るコータス。サンムーン時代からほぼ同じ型を擦り倒している。

SM、剣盾で使っていたのは文字/ソラビ/エッジ/殻破 だったのだが、SVに入り

ダイマックス廃止により18以上のHPを削る必要がなくなった

・テラスタルにより炎技の火力を更に上げられる

ことで、もう炎技、それも火炎放射だけでいいんじゃね?となり今回のふざけた技構成になった。

+2晴れテラス火炎放射でHD13-7(このルール内でほぼ最高レベル)が半減でステロ込み50%乱1である。輝石持ちが絞られている今回のルールも追い風。

 

オオニューラ

f:id:Ehec-atl:20240418230724j:image13-8-7-*-7-8 軽業 テラスタイプ:格闘

SVLv1限定戦期待の新星。種族値的に努力値振りの恩恵が凄まじく大きい。

今回はムラっけスコヴィランという邪悪のため本来のスペックとはかけ離れた下働きをさせられている。

対面はスコヴィランの起点にするために麻痺にしたいが後続はまもみがだけでアドが取れるように毒にしたいという我儘に応える電気玉投げつける+毒菱型。

大会通じての岩石封じの命中率は60%(3/5)。

f:id:Ehec-atl:20240418231451j:image<( ゚Д゚)ハァ?

 

スコヴィラン

f:id:Ehec-atl:20240418232016j:image13-7-7-7-6-7 ムラっけ テラスタイプ:

諸悪の根源。

Lv1限定ルールではHP実数値が11以下だとみがわりの消費HPが2になりまもみがをくり返してもHPが減らない、というのが有名だが(狭い界隈での常識)、それが出来ずとも平均以上のスペックで普通にムラっけが出来るだけでも強いのでは、という考えから起用。

テラスタイプはLv1限定戦で採用が多く対策として有力な連続技の殆どを半減できる鋼。技は害悪度を上げる宿木なども有力だったがムラっけでAとCのどちらが上がっても恩恵が受けられるよう物理特殊ワンウェポンずつ。

時間内に対戦回数をこなす仲間大会の形式では勝つにしろ負けるにしろ対戦相手の時間を奪い自分は対戦数がこなせないせいで上位に行きにくいという戦法になってしまっており、今更ながら相応しくなかったなとは思っています。

 

でも僕が楽しかったからOK。最悪。

 

リーシャン

f:id:Ehec-atl:20240418231956j:image12-6-6-7-6-6 浮遊 テラスタイプ:電気

リーシャンポケカはダイパ時代以来存在せず、ダイパ時代のカードは公式サイトの画質がクソ悪い

大会ルールにより採用が義務付けられているベイビィ枠。

コータス軸にせよスコヴィラン軸にせよサイコメイカーイエッサンと軽業サイコシードオオニューラの組み合わせがキツく、当初そこの対策枠としてヤミラミを採用していたが、大会当日になってパーティ作成を始めてからベイビィ採用ルールの存在に気付き、ベイビィの中でイエッサンオオニューラに抗えるポケモンを求めてリーシャンとなった。

なんやかんや輝石というアイテムが強く、技だけは強いでお馴染みチリーンの進化前なので悪くなかった。

クレセリア自認ベイビィのため電気テラス。1度だけアサナンの泥棒ケアのために使った。

 

選出はブリジュラス+コータスorオオニューラ+スコヴィランの刺さってる方を出して横に汎用枠としてアサナンリーシャンを添えるだけ。場合によってはオオスコの汎用枠にブリコーのどっちかを選ぶこともあるかも。逆は無いかな。

 

f:id:Ehec-atl:20240419021726j:image

今回のNNコンセプトはポンコツエスト。当日拵えのPTに凝った外語NN付ける暇が無かったとも言う。シーズン8楽しみですね。

 

〜結果〜

f:id:Ehec-atl:20240418235114j:image

参加者25人中6位。ギリギリ自慢出来ないラインですね。

パーティの使用感としては、正直なところ最初は「ほぼコータスメインの選出でスコヴィランで戦うこと無いだろwww」と思ってたんですが、むしろスコヴィランの方がメインでした。トータルのムラっけ運は割と良い方で、ラスト1戦でその時点で一位だった方とマッチしてギラティナブリジュラスイダイトウをスコヴィランで3タテしたのは我ながらあまりにも地雷過ぎた。楽しかったです。御無礼。

コータスは、「一発耐える→オレンで回復して下から殻破→S関係逆転させて全抜き」という得意の展開が不意の地面テラスで処理されたりアンコールなど適切に補助技で妨害されたりで思ったようにできなかった印象。一度当たった方との再戦になった時に初手から出して殻破るヤンキームーブしてた時が一番活躍してました。

グライオンへのまともな対応策が軌道に乗せたスコヴィランのタネガンしかない、コータスで文字を撃たないと勝てない盤面で日和って火炎放射を打って負けるなど負け試合も完全に考察不足やプレミが露呈してましたし、上位行けなかったのは順当でしたね。

最後になりましたが参加した方々、対戦した方々、主催のナナホシさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

・古代メキシコ展

f:id:Ehec-atl:20240419003450j:image

現在大阪の国立国際美術館で開催されている「特別展 古代メキシコーマヤ、アステカ、テオティワカンー」に行ってきました。

昨年から東京会場、福岡会場を経て大阪に来ている一大特別展時です。

 

今回行こうと思い立った理由の一番はやっぱりFGOコラボを展開している、というところなんですが、それを抜きにしても個人的に元々古代メキシコの神話観は好きなので普通に行きたかったってのもあります。いやマジ。カッコつけてないって。マジだって。HNのアトルって元ネタの元ネタくらいまで辿るとケツァルコアトル神に行き当たったり行き当たらなかったりするし。

 

結論から言うとめちゃくちゃ良かったです。展示物撮影自由、商用利用でなければSNS投稿も公認という仏の心の広さで、当然バシャバシャ写真撮ってきたんですが、ブログに載せるのが商用利用のラインかどうかよくわからんので一応公式アカウントのツイート引用で感想言ってこうと思います。

何が商用利用ですかぁああ!!こんな場末のブログにコンプラなんてありませぇええん!!クソコラで著作権侵害もしてんだからこれ以上気を遣ったってたいして変わりませんよぉぉおおお!! なんだとぉ・・

 

モロコシダブルピースのチコメコアトル神

 

赤の女王とかいう二つ名、平成ラノベだろ

 

ナウシカかなんかに居たよね君

 

炎、神をも灼き尽くせ

 

カニキ!

 

トラロック!トラロックじゃないか!あれ?マイホームは?

 

etcetc...

展示はまだまだ沢山ありました。総じてまずは何より展示されてる資料の状態がすごく良くて素晴らしかったです。

解説に関しては特に生贄文化に対して、現代の価値観では受け入れ難い風習ながら当時には当時の価値観があり必要な文化だったのだというメッセージが強く印象的でした。

経路の構成やキャプションも分かりやすかったし、オーディオガイドも会話劇仕立てやクイズを交えた形式で面白く、どうやら子供向けガイドもあったようで、普段あんまり美術館とか博物館とか行かない人も楽しめる展示だったと思います。別にワシもそんな行く訳じゃないし。

ていうかそもそも美術館博物館なんざ別に高尚な小難しい感想言う為に行かなきゃ行けないなんでこた無いんですよ これあのアニメで見たやつの元ネタだ!とかこの絵なんか可愛い!とかで良いんすよ

かわいいよね

 

f:id:Ehec-atl:20240419131934j:image

それはそれとして2万円近く散財したオタク

 

てな訳で特別展古代メキシコ大阪会場、非常にオススメです。5月6日までの開催なのでGWお暇な方はいかがでしょうか。

上白石萌音とトラロック神(CV杉田智和)の割と気安く不遜な絡みが聞けるのは古代メキシコ展オーディオガイドだけ!知らんけど。